更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
和牛のオリンピック出陣へ 団結式で決意新たに
【札幌】10月に鹿児島県で開かれる第12回全国和牛能力共進会(全共)の出陣に向けた北海道団結式が23日、札幌市内の会場とオンライン併用で開かれた。生産者らが和牛日本一に向け決意を新たにした。 全共は日頃の改良成果の展示を目的に全国で5年に1度開催、「和牛のオリンピック」と称される。 串田..

JA豊頃町青年部による食育事業
研究成果や農業記事を掲載 「農業新技術2022」発行
JAさつない総会 幕別
「水と農業と食」を考える 熊田商店で講演会開かれた
池田小3年生が田植えを体験

開発から十勝産生乳で 明治が「十勝チーズ研究センター」新設 川端史郎センター長に聞く

あおぞら「幕別町・肉用牛 石川亮太さん」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(52)「木嶋牧場(新得町) 木嶋進さん」
JAさつないの新組合長に専務理事の高橋氏
過去最高の91億5441万円 JAあしょろの農畜産総販売高
農畜産物の販売取扱高187億7773万円 JA新得町
「命いただく」動画で伝える 士幌・えんどう畜産

過去最高の130億2301万円 JA豊頃町の農畜産物販売高
生育1~4日早め 大豆播種5割弱 春の好天 今季初の作況 15日現在

処理水問題で漁業関連団体がカルビーポテトに抗議書「速やかな連絡体制を」
菜の花畑で春満喫 3年ぶりに観賞イベント開催へ 音更



「とかちっち」のフレーズで人気に火 「明治北海道十勝」ブランド30周年

今年こそサクラマス養殖、赤潮で全滅 挑む大樹の若手漁業者
