更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
エゾバイツブ漁、初日から水揚げ1トン超で滑り出し上々 広尾
【広尾】広尾の太平洋沿岸のエゾバイツブ漁が3日に始まった。道東沖で発生した赤潮の影響が心配されたが、十勝港には初日から1トン以上が水揚げされ、上々の滑り出しとなった。 北海道、東北に生息する小型のツブ貝。広尾漁協(亀田元教組合長)のエゾバイツブ篭(かご)漁業部会が資源管理や増殖に取り組み、昨..


生産現場 負担重く 国も緩和対策検討 ホクレン肥料値上げ
談らん「『ビオまるしぇ』麦音産直会会長 石橋裕子さん」
ホクレン 肥料78%値上げ発表
「牛乳の日」 十勝は生乳生産道内トップ
ミルクで一皿(17)「バナナチーズケーキ」
【美味来燦~農とつながる】短角牛のうまい赤身肉が霜降り文化に挑む 流通量1%未満が食の価値観に一石投じる【電子版ジャーナル】


JAおとふけ、JA木野の両組合長退任へ 音更
2年連続の黒字決算 本別町森林組合が総会
加工部門が好調、事業総収益25億7953万円 十勝広域森林組合が総代会
最後の酒米作り、児童も感謝の田植え 音更



こぼれ話「大きくなれよ―。池田町林業グループが子ども向け植樹体験プログラム」

BEGINと十勝の農家がオンライントーク 音更公演前に

チョウザメの肉、町外にも本格出荷へ 鹿追
