更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
大豆、小豆は遅1日 低温、日照少なく 15日作況
十勝総合振興局は21日、管内農作物の生育状況(15日現在)を公表した。今月前半の天気が平年より気温が低く日照時間も少なく推移したことで生育が停滞。播種(はしゅ)や出芽期と重なった豆類を中心に、前回発表時(1日現在)よりも生育が鈍った。 今月上旬の帯広は、平均気温が平年より2・2度低い11・7..
牛げっぷメタン削減へ、可視化システム構築 肉牛事業協組が東農大と連携

「田んぼ冷たい」 コープさっぽろで酒米の田植え体験
道内水産加工業売上高ランキング 十勝は100位以内に2社ランクイン 合計で前年比4・9%増増
遠景近景(64)「ブロッコリーの出荷作業 音更」

十勝農協連総会、副会長に林氏
食料安全保障強化へ 紛争や干ばつ 世界で供給崩壊 日本の自給率37%

帯畜大が産学官金連携交流「牛肉編」 30日、参加者募集
牛乳消費拡大アピール 農水省×Jミルク
あおぞら「緑産社長 小菅勝治さん」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(53)「ルルラン牧場(釧路管内標茶町) 井上元治社長」
こぼれ話「振興局前庭に『アグリガーデン』」

広尾の亀田組合長と大樹の神山組合長を表彰 道漁協系統功労者
JAめむろ通常総代会 粗生産額は過去最高363億円
農産など総支払高4・3%増の36・4億円 JA木野
新組合長に黒田氏 JA木野が総会
ミルクで一皿(18)「ヨーグルトのクリームゼリー」
栄養抜群! 一番牧草の収穫開始

