更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
足寄 JAと町が牛乳贈答券を全戸配布
【足寄】JAあしょろ(新津賀庸組合長)は、新型コロナの影響を受ける町内酪農家の応援企画として、町内約3400の全世帯に牛乳贈答券1000円分を配布した。 長期化するコロナ禍で牛乳・乳製品の消費低迷が続き、出荷乳量の制限や生産資材などの価格上昇などで苦しい経営状態となっている酪農家を支援しよう..
十勝管内の5つの頭首工「問題なし」 農水省
事業総売上、史上2番目の10億93万円に 十勝大雪森組
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「豊頃・スライブハーツ」

過去最高239億円 JA鹿追町21年度農畜産物販売高
「コロナ禍影響」8割超 JA組合員アンケートより

6月の営農技術対策情報 道 小麦やジャガイモ、豆類等
あおぞら「音更町宝来北・野菜 勝野馨俊さん」
JAまくべつ 前川氏を組合長に再任 取扱高は過去最高163億円
JA大樹町が総会 昨年度の販売高、過去最多の156億円

JA陸別町の西岡組合長が辞任の意向
「確実な連絡体制取る」酸性水誤排出のカルビーポテトが漁業関連団体に回答
林業の困りごと解消に一役 池田 協力隊員2人の任意団体

販売高136億8800万円 JAさらべつが総会
経常利益64億3900万円 JA道信連3月期決算
生産資材高騰に支援を JAグループ 自民道民会議に要請

生乳消費 引き続き支援を JAグループ会見
町内産野菜の直売開始、26日と6月7日 新得
人との出会いで仕事を好きに 山岸牧場マネージャー北出愛さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(1)】

