更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
陸別のサンライズ出品牛が優秀4席 道枝肉共励会黒毛の部
ホクレンは11月26日、帯広市内の北海道畜産公社十勝工場で、今年度の北海道枝肉共励会(黒毛和牛の部)を開いた。管内からはサンライズ(JA陸別町)の出品牛が優秀4席に入った。最優秀賞は佐藤修さん(JAびらとり)の出品牛だった。 全道から34カ月齢未満の140頭(去勢82頭、雌58頭)が出品され..
農水相に物価高騰対策要請 十勝農業委連合会
JAグループ営農支援を要請 自民道議会会派に
十勝村で海産物販売 4日、高木美装の高木社長
新農協連ビル完成祝う 90人出席で竣工式
出荷わずか120匹 海荒れ8割死滅 大樹の養殖サクラマス

毛ガニ不漁で苦渋の決断 「まんぷくまつり」に名称変更
新規就農者を激励 本別町営農指導対策協議会

道の駅ピア21しほろで冬マルシェPR
消費拡大へ職場内に「ミルクスープ」配布 JA大樹職員組合

資材高騰対策で農家に交付金 大樹町
家畜飼料価格高騰対策で支援金交付へ 音更
車との衝突、農業被害…野生動物との共存の道は? 浅利裕伸准教授に聞く【ちくだい×SDGs(11)】


生乳1日3トン処分に「涙のむ思い」 管内で廃棄発生
池田で「けなしば直売所」 農作物を販売

菊地ファームで酪農体験 広尾

「搾るほど赤字膨らむ」在庫が過去最高水準 酪農現場に危機感

新得畜産試験場内を発砲禁止に 牧場内に銃弾跡
余剰熱でマンゴー収穫 鹿追のバイオガス発電

