更新情報
幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
農業・酪農・畜産・林業・水産
こぼれ話「子どもに優しく 葵学園でオーガニック給食提供」
○…学校法人帯広葵学園(上野敏郎理事長)が運営する11の幼稚園やこども園などで15日、「オーガニック給食DAY」として十勝産の有機野菜と、遺伝子組み換えでなく添加物も入っていない餌で育った豚肉を使ったカレーが提供された。 ○…十勝の農業や食材に関心を持ってもらいたいとの思いから実施。レシピは著名..

TEAM NACS森崎さん、生産者と語る 22日から十勝小麦キャンプ

あおぞら「帯広市・畑作 白木康博さん」
野生鳥獣被害、十勝は6億円 エゾシカが7割
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(58)「前進ファーム(帯広市) 川副一志さん」
雪メグバターが発明賞 外箱に不正開封防止カートン
ニンニク、サツマイモ、落花生の需要拡大へPR 道が栽培例紹介

関係機関の連携再確認 新得・畜産試験場の銃弾跡で緊急会議

和牛全共好成績 池田の3人祝福

ようこそ若者 サウナある農村へ 帯広・美栄地区の十勝とやま農場


政策反映へ思い伝える 更別村農民連盟が農水省に
「国消国産」でイベント開催 「タカ&トシ」も登場
生徒がSDGsの取り組み学ぶ 音更共栄中

道が養鶏場の緊急消毒命令 鳥インフル相次ぎ
農商工連携の新体制で感謝祭 JAめむろが企画
取材ノート「まずは畑の熟知から」
更別農高で農業用ドローン学習会

肥料高騰に挑む~十勝の現場から(番外編)「十勝の畑、メタボ状態 谷昌幸帯畜大教授に聞く」
1隻5万円以上の交付金支給、豊頃・浦幌の漁業者に燃油高騰対策
畜試施設に銃弾の穴? 新得の放牧地「狩猟する際は必ず連絡を」
