更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
道の駅で牛乳もらおう! 音更町内2施設で17、18日に消費拡大キャンペーン
【音更】音更町は牛乳消費拡大キャンペーンの一環で、17、18の両日に町内2カ所の道の駅で来場者に牛乳パック(200ミリリットル)をプレゼントする。 両道の駅には、それぞれ町職員、JAおとふけ、JA木野の職員、酪農生産者が訪れ、牛乳を来場者に手渡す。事業費12万円は町予算を使う。 両日とも..

生産者は「厳しい」と落胆 加工乳の補給金微増 相次ぐ懸念の声
毛ガニやいくら 限定100箱格安で 年末年始はぜいたくに過ごして


和牛のカレー「おいしいよ」 大樹でふるさと給食

加工乳補給金49銭増、330万トン対象 畜酪対策
イワシ武器に「海のエコラベル」取得へ 広尾・池下産業
ポテトフォーラム 講演動画を公開中 道馬鈴しょ協議会
【写真特集】広尾まんぷくまつり大盛況

豊頃でバイオガス発電 Jリード 25年完成目指す
名門通商店街振興組合と共栄会 共同で牛乳券購入し会員に配布 1店400円分
あおぞら「清水町・畑作 鳥羽綾乃さん」
小麦、雪解けの排水備え 道農政部「積雪期の営農対策」
管内農業者の新たな活動拠点 新農協連ビルが業務開始へ

ジャガイモ荷崩れ防止に新素材採用 JA士幌町

川西IC物流拠点構想 市街化区画編入へ帯広市が道と協議開始
晩成牧場、直営取りやめ外部委託へ 大樹
農業年輪塾に13人入塾 音更

「国産国消」周知へタッグ レバンガとJA北海道
子ども食堂にパンケーキ粉寄贈 チホク会
カルビーが十勝限定のシネアドを制作 シネマ太陽で来年3月まで上映

