更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
行政
超極早生飼料用トウモロコシ「ハヤミノルド」説明会 家畜改良センター十勝牧場
【音更】家畜改良センター十勝牧場(関将弘場長)は11日、同牧場敷地内で、来年から市販開始を予定する“超”極早生(わせ)飼料用トウモロコシ「ハヤミノルド」などについての説明会を開いた。JA職員など関係者約60人が参加し、知識を深めた。 ハヤミノルドは北海道農業研究センター(北農研、札幌)と道立総..

◇幕別町人事(10月1日)
全国の先行自治体から80人 ゼロカーボンサミット概要固まる
歴舟川清流まつりで会場駐車場を無償で設営
被災時の行動学ぶ 中札内村で総合防災訓練

十勝農業 観光活用に期待~北海道総合計画シンポジウム登壇者語る(下)

学校図書貸し出しがコロナ禍前比半減 市議会決算審査特別委
広尾「サンタカード」受付中 ミニ絵本などセット
有料化前の駆け込みで大混雑、30日は大警戒 南十勝衛生センター
「税務手続きデジタル化進める」帯広税務署長 角鹿郁氏~新任者
ロシア軍機の領空侵犯 鈴木知事が“情報提供の遅さ”指摘
まちづくりデザイン賞見直し検討 市議会決算委員会
行政相談委員十勝会の自主研修会
管内コロナ4週連続減、全道も
誰でもいつでも起業は可能~北海道総合計画シンポジウム登壇者語る(中)

市営住宅の管理方法、今年度中に方向性 市議会決算審査特別委
9割計画通りも成果指標は未達 帯広市行財政改革計画推進状況
十勝初、広尾町が外国人介護人材を採用
