更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
行政
有罪の元施設課長を免職 豊頃の贈収賄事件
【豊頃】豊頃町発注の公共工事を巡る贈収賄事件で、同町は5日、受託収賄罪で有罪判決を受けた元施設課長の男性職員(61)=同課水道係主任、起訴休職中=を免職処分とした。 釧路地裁帯広支部は9月20日、男性職員に懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金14万3055円の有罪判決を言い渡した。 判決に..
帯広駐屯地のコース使用で協定 フードバレーとかちマラソン実行委
衆院選の選挙事務、投票事務のパートタイム会計年度任用職員募集 音更
北海道宇宙サミット2024が10日に開催 大樹拠点を世界に売り込み

総務部長に河原氏、職員監に樂山氏 帯広市人事

8個人・2団体を表彰 大樹町
官民連携で地域課題解決に向け、来月帯広で交流会 内閣府
高温少雨に備え基盤整備を 道議会農政委員会
医療的ケア児への支援見直し要望 道議会子ども政策調査特別委
◇帯広市人事(26日)
道職員の月給3・01%上げ、33年ぶり高水準 道人事委勧告
韓国LCC年内にも帯広初の国際定期便就航へ
「海の味がしておいしい」 アキアジ汁に大満足 広尾ふるさと給食

コロナ5週連続減 管内定点2・33人
ジャガイモ収穫91% 秋まき小麦の播種も終わりに 1日作況
広尾町が一般職、建築士、保健師を募集
大樹町社協が職員を募集
伊原さん60年、西浦さん46年無事故 新得の2人に優良運転者表彰伝達
北大教授が帯工生に半導体講義 道の出前授業で

「上士幌の最先端事例に驚き」 道町村会の棚野会長ら町内で理事会 ドローン活用や自動運転バス視察
