更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
行政
更別農業高が村のSV発信動画作成へ サービス学び始動
【更別】更別農業高校(室伏諭校長)の2年生と農業クラブの生徒は、更別村が推進するスーパービレッジ(SV)構想のサービスを紹介する動画作成に取り組む。9月20日には同校に村の担当者らが訪れ、2年生28人に向けてSV事業で提供するサービスについて説明した。 4月に農業クラブの生徒と村企画政策課S..
上士幌町社協の事務局長を募集
稗貫秀次帯広市議が野遊会
帯広の森は世界に誇る財産 50周年記念シンポジウム

園児「牛乳、もっと大好き」 音更町の牧場体験スタート

清水の思い出共有 保育園留学の同窓会

新規貸付額4割増130億円 地方公共団体23年度財政融資
3日から帯広広尾道一部で夜間通行止め
「人権擁護委員」って何をする人?~法務局Q&A(5)
高齢者が運転技術を確認 急加速抑止装置も体験 おびひろ自動車学校で体験会

生徒確保の切り札「全国募集」、管内高校でも実施続々

リスナーに安全運転呼び掛け 帯広署の堺交通1課長がJAGA出演~こぼれ話

「これからも親しまれる施設に」 児童会館60周年セレモニー 空中にお絵描き、新展示も

全世代に新型コロナワクチン接種費用助成 豊頃町
功労者5人を表彰 本別町開町記念式典
