更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
合併の南十勝森林組合発足 初代組合長に大樹の西川氏
【大樹・更別】大樹町森林組合と更別森林組合が合併し1日付で誕生した「南十勝森林組合」の第1回理事会が2日、大樹町内で開かれた。合併後の初代組合長に西川重穂氏(大樹組合長)を選出、運営体制を固めた。 両森組は経営基盤の強化を目的に、2年前に合併協議会を設置。今年3月に合併契約を調印、5月末の合..

下士幌小児童が有機栽培米を収穫体験、「十勝晴れ」原料など トカプチ


退官後は農業を選択肢に 自衛官が鹿追の牧場でインターンシップ

作業着やヘルメットなど品定め 足寄で林業安全装備品展示会

第2回芽室落花生祭りが開催 収穫体験など楽しむ

松下リンゴ園 芽室~遠景近景(86)

牛乳飲みたくなる食べ物は? 「牛乳の相方総選挙」開催中
乳牛飼養の在り方考える 帯畜大で産学官金連携交流会

農作業事故死2人、負傷者456人 過去10年で最少
「多くの人とつながりたい」帯広市・畑作 中谷未有さん~あおぞら
配合飼料供給価格1トン2200円値下げ ホクレン10~12月期
「南十勝森林組合」1日に発足 大樹と更別が合併 経営基盤の強化へ

「気温高く、過去最高の出来」芽室で落花生収穫本格化



牛のげっぷ、コンブで抑制 広尾の協力隊・錦古里さんが事業化模索

芽室の落花生畑で今年も祭り グッズ販売や早採り選手権 1日開催
捨てられる命から「しほろ牛」 おいしさ高め合う農家


しほろ牛思う存分味わって、10月7日に祭り 士幌
「魚の日」旬の秋サケに列 ほぼ原価で 広尾漁協が直売

「マロニー」食べて学ぶ 地元片栗粉の加工知る 中札内の小学生

アプリで小麦の収量安定をサポート 三浦農場が独自開発
