更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
10月に「明治ミルク体験ツアー」 参加小学生募集 明治なるほどファクトリー
【芽室】芽室町東芽室にチーズなどを製造する十勝工場を置く明治(松田克也社長)は10月15日、同工場に隣接する「明治なるほどファクトリー十勝」などを会場に、「明治みるく体験ツアー」を開催する。同社は参加者を募集している。 酪農家が搾った生乳が工場で商品化されるまでの過程を、1日を通して学ぶツア..
採れたて野菜おいしいよ 収穫後にピザ堪能 豊頃小4年生
新得唯一のユリ根 グラタンやピザ引き立てる


農村基本法改正へ十勝から期待や要望の声
猛暑で“災害級”の乳量減 8月下旬十勝は11%減少
児童・生徒に牛乳券寄贈 JA大樹町
士幌高の木村萌さん全道意見発表大会で全国切符 同高では19年ぶり最優秀賞の快挙

自然と食を満喫 畑の中のカフェin音更~写真特集

ジャガイモ列車が今季運行スタート JR貨物

サケの稚魚育成へ、採卵・授精作業本格化 広尾ふ化場


ジャガイモ久々豊作 カルビーグループ収穫式

士幌でジャガイモ収穫体験、畑からゴロゴロ

広い小麦畑の中で食と自然満喫 音更・三浦農場

焼き肉やビールで「ぜいたくな時間」 十勝和牛感謝祭 道の駅おとふけで初開催

元コンサ石川さん 酪農の魅力PR 浦幌高木牧場と「癒やしや学びを」

「時代適応した農業を」帯広市・畑作 細野貴士さん~あおぞら
農村女性団体「あおぞらネット」活動熱心に 会員を募集

カルビーがポテチ「じゃがいも道」を道内限定発売

全共へ意欲新た 音更で北海道総合畜産共進会
