更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
消化液の自動散布 士幌でデモ
【士幌】畜産バイオガスシステムから副産物として出る液肥「消化液」を、自動散布する研究プロジェクトの成果見学会が、6月27日、士幌町内で開かれた。無人の散布車が給液所と牧草地の間を行き来しながら、液肥をまくデモンストレーションを公開した。 農林水産省の事業を使い、東大やバイオマスリサーチ(帯広..


取り扱い3年ぶり増 21年度のホクレン十勝家畜市場

あおぞら「帯広市・ノベルズブリーディングサービス 外谷賢吾さん」
安倍氏死去 十勝の関係者から怒りと悲しみ
十勝の小麦、現場で体感 インターンシップ初開催

小麦農家と交流 全国のパン職人が十勝でツアー

「家畜のみ霊に感謝」JA士幌町が獣魂慰霊祭

「学びと交流を」鹿追で農業塾開講式

50回目のイカダ下りに初出場 JA木野の若手4人
実が大きいフレッシュな味 士幌の果樹園でハスカップ狩り

好天影響 生育早まる ジャガイモ早2日に 1日管内作況調査
現場から~参院選2022「食料自給率向上」
オーガニック振興会 15日に現地研修会 参加者募集
水揚げ低調も2年連続の黒字 大樹漁協総会


来年6月に開催場所決定 全共北海道へ実行委発足
強い風雨で小麦倒伏、降ひょうも
