更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
行政
29人が熱戦 大樹で町長杯PG大会
【大樹】大樹町長杯パークゴルフ大会が23日、大樹町内の歴舟川パークゴルフ場で開かれた=写真。 男性、女性、シニア男性の3部門に29人がエントリー。4コース36ホールのハンディ戦で優勝を争った。 開会式で黒川豊町長は「心と体の健康のためにも、けがのないよう思う存分プレーして」とあいさつ。参..

7月8日に部活動地域移行説明会 音更
道内自治体のHP不具合解消
管内自治体でもHP閲覧不可に 道が原因調査中
おびひろ動物園のトイレ充実 マップも作成 「安心して訪れて」

一般会計補正予算など可決し閉会 広尾定例会
「十勝サイクルウィーク」今年は9月23~29日に開催へ
帯広市の教育委員会委員と公平委員会委員に辞令交付
管内の新型コロナ2週ぶり減 定点当たり5・08人 「全道的に落ち着き」
住民参加型「予算作り」へ 中札内村議会がワークショップ


上士幌の取り組み 標識に SDGsやゼロカーボン カントリーサインに付加

十勝9自治体と拓殖バスが出展 都内で移住相談会
大空など2コースで自動運転バス実証 25年度の「レベル4」目指し 帯広市

地域福祉計画策定であす市民意見交換会 市が参加者募集
エゾシカ捕獲「実効性ある施策推進」 道議会一般質問 黒田氏に鈴木知事
食の輸出「シンガポールから東南アジア各国に」 道議会で清水氏が一般質問
無事故の日で旗の波作戦 十勝総合振興局

信頼関係構築できず めむろ新嵐山の破産要因 検証結果まとまる 芽室町
音更産ジャガイモのコロッケ学校給食に登場 音更


人口増テーマに女性サミット 町長と意見交換 士幌
