更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
行政
外来種「チョウセンゴヨウ」御用だ! 抜き刈り体験で森林造り はぐくーむ秋まつり
帯広の森・はぐくーむで15日、森林造りや木工体験を通して自然に親しむ「秋まつり」が開かれ、子どもたちのにぎやかな声が森に響いた。 のこぎりを使った間伐体験や、帯広農業高校生による木工体験、ピザ作りなどさまざまなメニューが用意された。各体験メニューの会場を往復する「シャトル馬車」が運行され、子..


21日にビブリオバトル開催へ 音更

音更なつぞら公園ドッグランオープン 帯広圏最大級

柔道整復師会で防犯講習~こぼれ話
新嵐山の再開危ぶむ声 支援金否決に理解求めるも疑問噴出 町議会報告会

10士業の専門家集結 くらしのよろず無料相談会
委員長に岩本氏再任 市行革推進委員会

減少続く町村の消防団員 池田は46年ぶり定数削減

池田のブドウ 今年もワインに 家庭で栽培1418キロ受け入れ

企業版ふるさと納税69社に感謝状 寄付累計額は22億円に 大樹町
「音」解決し来年こそ 高校生と市の考えは?~市緑ケ丘公園フェス中止(下)

十勝川インフォメーションセンター 改修終え再オープン

子どもを分ける学校(9、最終回)分けたら理解し合えない 人権教育が源 半世紀の「共に学ぶ」教室


道庁が生成AI試行開始へ
新型コロナ患者、十勝78人 2週ぶり減少
15日に消防ふれあいフェア 帯広消防署「家族で参加して」
ロックは騒音か? 緑ケ丘公園の音楽イベント規制 アンケート詳細結果


ロックは騒音か? 利用規制すべきでない8割 本紙アンケート~市緑ケ丘公園フェス中止(上)

犯罪撲滅へパトロール 帯広署など地域安全運動で
