更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
行政
新幹線札幌延伸へ道が推進会議 8日にも設置 開業時期の早期明確化へ
【札幌】道は3日、国や鉄道運輸機構、関係自治体と新幹線に関する情報を共有する「北海道新幹線札幌延伸推進会議」(仮称)を、8日にも設置する方針を固めた。今月下旬をめどに実務者による幹事会を開催し、関係者相互の連携を確認する。 道議会予算特別委員会の知事総括質疑で、鈴木直道知事が明らかにした。 ..
平和の誓い新たに 大樹で戦没者追悼式
市有車両11台、一般競争入札で売り払い 12日まで申し込み
市休日夜間急病センターの利用者数が倍増、コロナ禍前と近い水準に
食や再エネ活用「共創で」 道開発局坂場新局長
◇北海道財務局人事(1日、関係分)
「犯罪や非行のない社会を」岸田首相のメッセージ伝達 社会を明るくする運動帯広市地区推進委員会

出場隊員が訓練成果を披露 全道消防救助技術訓練指導会激励会


災害時、ペットの行き場はどうなる?十勝の受け入れ態勢を調べてみた

動物園のばん馬 ふんは畑で宝に 「なまら十勝野」が協力

スポーツ通じて活性化 鹿追町がソルプレーサと連携協定
3年間でCO2削減11トン 鹿追町「歩く、こぐ。Project」

社会人の受験1・5倍に 筆記試験免除など奏功 市職員採用試験
今年度も事業所の立ち入り検査 十勝地域廃棄物不法処理対策戦略会議
帯広開発建設部の井田部長が離任あいさつで来社
町民と町議が初の対話集会 まちづくり語る 音更

市内の再任用教諭が窃盗 小学校で保護者説明会
幕別町消防団が演習

交通安全の誓い新た 広尾交通少年団が入団式

サンタランド40年のステッカーを車両に添付 広尾郵便局
