更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW行政
豊頃町長「信頼回復に向け取り組み」 贈収賄で職員有罪判決
【豊頃】豊頃町発注の公共工事入札を巡る贈収賄事件を受け、町は再発防止のため「町建設工事入札参加者指名選考委員会」の指名業者の選定方法を見直した。従来は工事を発注する担当課が作成していた指名業者案を同委員会で作成する方法に改め、10月から適用する方針だ。 町は7月に「コンプライアンスマニュアル..
23年度各会計決算を認定 池田町議会
中札内中3年生が模擬議会 村議会傍聴「質疑難しそう」
農業基本法の実効性確保の請願採択し閉会 鹿追定例会
23年度各会計決算認定し閉会 新得定例会
緑ケ丘公園で飲むとおいしいクラフトビール「碧が広」 市職員有志グループが考案


介護事業所の経営改善を支援 鈴木氏の質問に回答
定額減税で市財政に5000万円の影響 国の財源措置不透明
定額減税補足給付金3割以上未申請 市議会一般質問

7年ぶりに移住案内パンフを刷新 士幌


町内会女性部と町長の「ふれあいトーク」 広尾

管内コロナ3週連続減少 「秋のイベントに留意」
正職員に準拠し来年度から会計年度職員にも勤勉手当支給 芽室町一般質問
秋の交通安全で「旗の波作戦」 広尾
自衛隊への名簿提供「本人の意思で除外する仕組み検討」 豊頃町一般質問
液化バイオガスメタンを調査 売電以外の活用策で町長 新得町議会一般質問
◇音更町人事(9月30日、10月1日)
増える百年記念館の収蔵品 「基本的に除籍しない」 市議会定例会

最優秀賞は金辰徳さん「芽吹き」 帯広の森フォトコン
