更新情報
第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
行政
営農持続へ人手不足対策など求める 市農業委員会が市に8項目要望
帯広市農業委員会(吉田利彦会長)は27日、市の来年度の農業振興予算に関する要望書を提出した。変化する農業経営環境への対策など8項目を要望した。 吉田会長ら役員6人が市役所を訪れ、米沢則寿市長に要望書を手渡した。 市の農業施策への要望は、(1)土地改良事業の計画的推進と地域活動支援(2)市..
明治安田生命が芽室町に30万円 私の地元応援基金で寄付
KDDI道総支社長が参加 広尾ツリー点灯式
サンタランドでイルミネーション点灯式~ミニグラフ


北十勝4町の「道の駅」など巡ろう 観光振興イベント連携し開催へ 来月6日から 士幌・上士幌・音更・鹿追

シラカバの工作キッド開発事例を発表 未利用資源生かす取り組み 池田高の桑原さんら 道高校産業教育意見・体験発表会
力走に声援 フードバレーとかちマラソン


5024人がエントリー 2023フードバレーとかちマラソン開催


6割は心理的虐待 2022年度の児童虐待 道児相相談対応3644件
木製ランタンの「光の部屋」も 広尾サンタランドで「ツリー点灯式」


高齢者の事故防止学ぶ 音更老人ク交安推進員
広尾でアクティブ・レンジャー写真展 11月7日まで

「ワイン用ブドウ」お味はいかが? 池田で収穫体験 60人参加

あすフードバレーマラソン号砲 4年ぶり飲食復活 ゲストランナーに帯広出身「日本一走るアナウンサー」


新型コロナ先週の管内患者は91人
町内会長と一緒に巡回 「#9110」紹介 帯広署

上士幌ファン獲得を 町が東京でイベント
