更新情報
第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
行政
池田でブドウの剪定講習会 11月2日、参加者募集
【池田】池田町ブドウ・ブドウ酒研究所(清見83、南邦治所長)は11月2日、ワイン城近くの農業技術研究所東側ブドウ畑で、ブドウの剪定(せんてい)講習会を開く。 当日はワイン工場前に集合。午前11時~正午と午後2時~同3時の2回、同一内容で行う。同研究所職員らが講師となって説明、実演する。 ..
◇新得町人事(26日)
イチョウ並木 音更彩り40年

「とかちイベンター協会」~Mottoおび広がる実施団体紹介(8)
市産業経済功労者表彰に1団体9人 来月表彰式

帯広市が共通封筒の提供事業者を募集中
あすツリー点灯 広尾サンタランド

声掛けで特殊詐欺被害防ぐ セブンイレブン従業員の三津田さん表彰
インタビュー編(4) 大切なのは排除しないこと 行き詰まった教育の打開を 市民団体「どの子もともに普通学級へ!ともに歩む会」 吉田淳一事務局長


生活援助員12月に養成研修 受講生募集
過疎の生産空間、シーニックバイウェイで融合を 全道ルート交流会議
インフルエンザ、十勝管内に「注意報」発令
新型コロナ患者3週ぶり増 十勝と全道
大樹の新・移住ブック作成 コーディネーターの岡山さん


高校生が避難所設置を体験 広尾

明治安田が大樹町に30万5500円

田中会長を再任 東京帯広会
女性ネット表彰 景観向上に貢献 足寄
11月13日に防災リーダー研修会 市町連
茂岩山自然公園の散策路再整備 豊頃
