更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
行政
ドローン活用事例紹介 道がハンドブック2種類公開
道はドローンの利活用拡大に向けたハンドブック2種類を、道のホームページで公開している。 2023年度の「ドローンのマルチユース実証事業」と「観光分野におけるドローン活用実証事業」で実施した事業をまとめた。 マルチユースは、同一のドローンを、例えば林業と除雪、農業と融雪など、複数分野で活用..
大谷短大前バス停に防犯灯設置 音更町が学生要望を早期実現

ポロシャツ姿の職員も 市役所でナチュラルビズ開始
作曲家・川崎さんが帯三条高合唱部を自ら指揮、書道部がパフォーマンスも

美濃和紙の技 繊細で奥深く 士幌児童は「卒業証書」製作~ツアー同行記(下)


7日に臨時会 中札内村議会
第3土曜にマイナカード臨時窓口 センター廃止で 帯広市
アイヌ文化の新拠点整備 展示・保存スペース7倍、総工費14億円 幕別町

中札内村消防団 辞令交付式 初の女性団員が4人

士幌の訪問視察団、友好都市の美濃市で本場のまつりを体感~ツアー同行記(上)


「集いの杜」で植樹祭 広尾

健康づくりボランティア養成講座受講者募集 帯広市
除雪奉仕の佐野産業に感謝状 足寄町
住民参加型予算制度に向け研修会 中札内村議会

帯状疱疹ワクチンの接種費用を助成 中札内村
会計年度任用職員(管理栄養士、保健師)を募集 更別村
浦幌町と明治安田生命が包括連携協定 健康増進や町民サービス向上で
