更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
行政
ばんえい運営に新法人 帯広市が競走実施事務委託へ
帯広市はばんえい競馬の運営について、新たに一般社団法人を設立し、競馬の競走実施事務を委託する方針を固めた。来年度にも新体制での業務を開始したい意向で、課題となっている専門性の蓄積や人材確保などにつなげる。同競馬を巡っては、専門的知識が必要な業務の一部を民間会社に委託していることなどから、農林水産..
JAXA大樹、重要ミッション目白押し 新型カプセルなど今年12件

コンテナ船定期航路就航 18年ぶり十勝港へ 週1便、京浜港から


振興局が地震対応訓練 十勝沖想定し
広域消防の情報公開請求4件
情報公開請求、昨年度77件 直近10年で2番目の多さ 帯広市
贈収賄事件を受け公共工事入札2件を中止 豊頃町
宇宙産業の発展、衛星データの用途拡大で 経産省が企業や大学にデータ提供 3年目も事業拡充
声なき言葉いかに聞くか 元ゾウのナナ担当の冨川創平さん~飼育員さんのお仕事(6)
一般会計補正予算など可決 浦幌町議会
芽室町に100万円寄付、ホクレンに感謝状

海岸きれいに 沿岸3町で住民ら清掃活動 広尾・大樹・豊頃

来年度に創立80周年記念式典 帯広市戦没者遺族会総会
副町長に及川農林課長、教育長は山岸企画課長 広尾町の特別職人事

道政10テーマで子どもの意見募集 31日まで
「信号機あるからと安心しないで」 帯広署が4月の死亡事故受け芽室の道道で現場診断
近隣町との合同部活に移動支援 池田町教委がジャンボタクシー活用
「メリットない」「非課税枠拡大を」道宿泊税説明会で改善求める声
治療と健康管理、保護も 獣医師の小林紗央梨さん~飼育員のお仕事(5)
