更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
行政
ジャガイモ収穫91% 秋まき小麦の播種も終わりに 1日作況
十勝総合振興局は3日、管内の農作物生育状況(1日現在)を発表した。好天の影響でどの作物も収穫作業が順調に進み、ジャガイモは進捗(しんちょく)率が91%に到達した。秋まき小麦の播種(はしゅ)もほぼ終了し、平年より1日早い9月30日に出芽期(全体の40~50%が出芽)を迎えた。 管内の9月は、中..
広尾町が一般職、建築士、保健師を募集
大樹町社協が職員を募集
伊原さん60年、西浦さん46年無事故 新得の2人に優良運転者表彰伝達
北大教授が帯工生に半導体講義 道の出前授業で

「上士幌の最先端事例に驚き」 道町村会の棚野会長ら町内で理事会 ドローン活用や自動運転バス視察

中学生の声で「火の用心」、秋の予防運動へ音声収録 上士幌消防署
持ち込みごみ有料化スタート、9月は倍増651トン 南十勝衛生センター

100歳以上の高齢者数を4811人に訂正 道
日高山脈一望、超ワイドなポストカード作成 十勝振興局
廣瀬氏の監査委員選任に同意 昨年度決算を認定 市議会定例会が閉会
高齢者対象の期日前投票車 11日まで利用申し込み 士幌町選管
芽室のお土産の包装デザインを考えよう 地域活性化起業人が発案で会議

9日に幕別で十勝初の行政相談パネル展
ガソリン窃取の職員を懲戒免職 幕別町
保育園でエゾヤマザクラを植樹 日高信金広尾支店

NPO法人クロユリの会~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(7)
火葬場の指定管理者を公募 帯広市
全国初!郵便車両で「公共ライドシェア」 上士幌町

