更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
放置車両を移動 十勝地方道路防災連絡協が訓練
【幕別】十勝地方道路防災連絡協議会(会長=吉田晃啓・帯広開発建設部次長)は、幕別町の帯広道路事務所で災害対策基本法に基づく車両移動訓練を行った。暴風雪の発生を想定し、立ち往生した放置車両を移動させ、緊急車両の通行を可能にする手順を確認した。 2014年の災害対策基本法改正で、大規模災害時に通行..

「道東道4車線化、国も課題認識」 帯商地域開発委
JR苗穂駅 新駅舎、自由通路完成

パーキングエリアで安全運転啓発 十勝隊とネクスコ東日本

交通安全啓発で50人が旗の波 広尾

飲酒運転防ごう 駐車場で声かけ運動
踏切事故防止を呼び掛け 帯広

共通時刻表 来月設置 外国人旅行者移動円滑化プロジェクト
夜光反射材の着用促し交通事故防止へ 市など4団体が啓発活動
新札幌駅構内の信号倒壊 固定不十分の可能性も
JR苫小牧―鵡川間再開へ
自転車生かす首長会設立へ 帯広、鹿追も参加
「役割果たした」 JR再生推進会議が終了
東京絵日記(4)「羽田空港展望デッキ 国際線ビル越しくっきり」
ひき逃げ容疑で広尾の男逮捕
農村高齢者のタクシー助成1年延期 芽室
エア・ドゥ11月の機内誌でバードウォッチカフェ紹介
南千歳-帯広間の収益11億円増 JR北海道
営業赤字過去最大の170億 JR北海道中間決算
冬の交通安全意識高めよう レッド警戒パトライト作戦出動式
