更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
自転車事故撲滅へ自転車保険PR 三井住友海上
道自転車条例が4月に施行されたのに伴い悲惨な自転車事故を撲滅しようと、三井住友海上火災保険帯広支社(西條庸支社長)は支社一丸となって「自転車保険」の啓発活動に取り組んでいる。 同条例は乗車中のヘルメット着用や自転車損害賠償保険の加入、交通安全教育の推進などを明記している。自転車保険は加害者に..
拓殖バス 釧路市街、阿寒湖温泉への乗り継ぎ券発売
エア・ドゥ 20周年で制服一新
タクシー車内で農作物販売 ガールズ農場、大正交通など連携

交連協光南支部が交通安全を呼び掛け 帯広
サポート車で交通安全教育 広尾

国道336号が通行止め
日勝峠再開1年 交通量被災前水準に回復
日勝峠「物流、観光で重要」 高橋会頭
利用率は30% 音更の予約制乗合タクシー実証運行
新得-東鹿越間の早期復旧を要望 十勝などの町村会

広尾 酒気帯び運転容疑の男逮捕
山口さん(上士幌中)案を採用 来年3月運行予定 外装デザイン 上士幌・スクールバス


エア・ドゥとJRが初コラボ JRフリーパス販売へ
「ビジットトカチパス」 日本人観光客にも販売拡大
