更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
気象・災害
芽室で26・3度、12日正午までの最高気温
本州方面からの高気圧の張り出しにより、12日の十勝地方は気温が上昇した。帯広測候所によると、正午までの気温で最も高かったのは芽室の26・3度。足寄25・8度、豊頃町大津25・3度と続き、帯広も25・0度を記録した。管内の夏日は12日ぶり。 13日は曇り、昼すぎから雨の予報で、帯広の予想最高気..
野火急増 とかち広域消防局が注意呼び掛け
12日から高温注意 気象台が早期警戒情報
とかちプラザ地下駐車場で車燃える

大樹で積雪1センチ 冷え込んだ十勝のGW後半初日
あすまとまった雨
災害復旧工事の工期延期 芽室川と美生川
広尾の火災、延焼広がる けが人ないもよう

池田28.8度、帯広28.3度 19地点のうち17地点で今年最高
大樹、広尾両町で野火が発生
足寄の空き地で野火
更別・忠類で野犬出没 かまれて死んだ子牛も
災害対策本部を設置訓練 幕別町

帯広でぼや
復旧工事で今季の営業断念 清水町御影の山女魚園
相次ぐ林業死亡事故防ごう 林災防が緊急安全大会

台風災害想定し訓練 十勝総合振興局
