更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
「HACCPが根と幹」 道農場研が講演
「第11回北海道農場HACCP研究会」が、帯広市内のとかちプラザ(オンライン配信あり)で開かれ、病害や事故の原因となる微生物や化学物質、異物などの危険要因を事前に把握し、継続的に管理する手法として、農林水産省が取得を推進する「農場HACCP(ハサップ)」の現状に理解を深めた。 農場HACCP認..
あおぞら「JA豊頃町・杉渕才彰さん」
エゾの杜とコモドキッチンがCFでシカ肉の消費拡大へ 池田

ワイン城にクリスマスツリーお目見え 池田

甘~い枝豆 海外にも 十勝食財スイーツ第3弾は「えだまめクリームケーキ」

鹿追の農泊事例などを紹介 農たび・北海道が札幌で研修会
談らん「技能実習生受け入れ 豊頃町の酪農家 井下英透さん」
ノベルズ肥育センター出品の枝肉、優秀賞に 北海道枝肉共励会(黒毛和牛の部)
任期満了まで欠員 大樹農業委
豊頃、浦幌両町長らが予算確保を要請 流木問題で知事に
JICA北海道(帯広)のアグリビジネス・アグリツーリズムオンラインセッション

民泊体験学習の成果を報告 浦幌小5年生

JA大樹町女性部が料理講習会
ふるさと給食に特上黒毛の牛丼 大樹

秋サケ不漁1割超減 赤潮で9月以降低調

純農Boy十勝地区オーディション グランプリにJA本別町青年部の府川さん

職員が被災農家を支援 JA帯広かわにし
