更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
農業・酪農・畜産・林業・水産
統計調査員の2人に感謝状伝達 浦幌
【浦幌】長年にわたって統計調査に貢献したとして、統計調査員の山本力さん(83)=十勝太=と古川雅彦さん(62)=川上=に道知事から感謝状が贈られ、町役場で11月29日に水沢一広町長が伝達した。 山本さんは1982年、古川さんは84年にそれぞれ農業の調査員として業務を開始。昨年の国勢調査まで山本..
子牛ぬくぬく 兵庫オオツキ電熱防寒具 十勝加藤牧場がモニター協力
あおぞら「中札内村農業委員会事務局 山下元気さん」
農家と研究者「盟友」に 北大学部・院生農村体験 小林准教授が意義語る

ハウスや牛舎損壊 数百件規模のJAも 暴風・停電
流木撤去 適正な予算確保要請へ 十勝地域海岸漂着物対策推進協

大樹で外国人受け入れセミナー

電線に木の幹が「台風よりひどい」 管内大規模停電



こぼれ話「エゾシカ肉の試食も 池田町で特別セミナー」

漁獲量少なく、オンライン販売見合わせ 広尾毛がにまつり

道東赤潮「急速に収束」 海水表面温度低下で 道対策会議
赤潮対策に890万円 大樹
JA十勝青年部大会 主張発表で植田さん(JA鹿追町)最優秀賞

浦幌小4年生が森林体験学習

【美味来燦~農とつながる】世界最高の誉れ得たスローなチーズ 生きづらさ抱える人たちが作る【電子版ジャーナル】


十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(14)「JAさらべつ 佐藤健太さん」

今季はシシャモ極端に低調 高騰で高級食材に

道東沖赤潮の抑制案も オンラインで赤潮講演会
音更でリーキ使った特別給食
