更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
行政
夫婦別姓議論活性化の意見書など可決 清水定例会閉会
【清水】定例会は14日午後も続開。円山橋橋梁(きょうりょう)修繕工事など工事請負契約の契約金額変更2件、選択的夫婦別姓制度の議論の活性化を求める意見書など意見書2件を可決し閉会した。 (平田幸嗣)
道立高エアコン設置など補正予算成立 道議会が閉会
義務教育学校開校へ準備委員会設置条例可決 幕別定例会
親しい人に「メリークリスマス」 広尾サンタカード発送


「よつ葉アリーナ十勝」施設名表記覆われる 17日にフットサル日本代表戦に備え

大樹の佐藤さんに青少年指導者顕彰 「こども110番の家」普及に尽力

インフル患者、医療機関当たり77人で最多 大流行続く
「コミュニティバス利用者増やす」 芽室で一般質問
「福祉ホーム」 26年度供用開始へ 来年度に実施設計 更別一般質問
10年後の人口想定「5200人」 大樹町総合計画素案 25日に議会提案
チョコチャンクスコーン作り楽しむ 女性ライフスクール 音更

十勝のコロナ患者、4週連続増 医療機関当たり18.08人
男女共同参画プラン 来年度に審議会 音更一般質問に3氏
4年ぶりに日曜議会 一般質問に7人 足寄
十勝も巨大地震に備えを 片田東大院特任教授語る
地域おこし協力隊を支援 芽室町から出向中 JOINの餌取さん
漁業権失効で遊漁料終了 サホロ湖1月から、糠平湖は新たに協力金 法厳格化で町、更新せず
町営浴場入浴料値上げ否決 清水定例会
国際親善交流市民の会がワインパーティー
