更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
行政
「全校応援にスクールバス使わせて」 高校生や短大生も「議場でひとこと」 音更で4年ぶり開催
【音更】音更町民が町議会(高瀬博文議長、議員20人)の議員に意見、要望、提言、質問をぶつける「議場でひとこと」(町議会主催)が13日、町議会議場で行われた。町民15人が議員席に着席し、町政全般について意見を交換した。 町議会や町政に関心を持ってもらうことなどを目的に2010年から毎年行ってい..
御影中の舗装きれいに 清水町が地域貢献の阿部組に感謝状
新得の100歳2人に総理からお祝い状 高橋さんと獅子原さん

補正予算可決し閉会 中札内村定例会
介護支援専門員、特養介護士を募集 大樹
不登校児サポートへ専任職員配置を計画 中札内村 村議会一般質問で教育長
前田瑛理さんら4人を表彰 税の作文コンクール 大樹中

「池田の特徴分かる施設に」 閉校の旧利別小利用で町民意見交換会

開進地区の道路整備 現時点で予定示せず 音更一般質問
来年4月採用の専門職員・業務職員の一斉募集開始
北海道コカ・コーラボトリングが清涼飲料水1200本を音更町に寄贈
国際農機展の経済効果は48億超 市が試算
