更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
行政
ゼロカーボンシティ実現へ協議会 広尾
【広尾】温室効果ガスの排出ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言した広尾町は、地球温暖化対策の実行計画の策定・改定、進捗(しんちょく)状況のチェックを担う町地域脱炭素化推進協議会を立ち上げた。会長には町内会連合会の秋月直志会長を選任した。 7月31日に町コミュニティーセンターで第1回会議を開..

GNSSガイダンス1660台と前年度比33・7%減 道農政部
成年後見制度に理解深める みまもーる10周年でフォーラム
英語で交流挑戦して 更別中央中18人が沖縄研修出発 外国人宅にホームステイ

最新装備学び放水訓練も 広尾消防少年団が宿泊研修

広尾町が多田塗装工業に感謝状
本別町議会、常任委員会構成決まる
一般会計補正予算など可決 池田町臨時会議
「地域経済発展と治安に貢献」 釧路税関支署十勝出張所長 山本真史氏~新任者
9月1日に帯広市防災訓練 大雨想定で
コロナ 管内2週連続増 定点当たり5・75人 手足口病も依然警報レベル
東洋と池田町が包括連携協定 シティプロモーション推進
脱炭素へ「デコ活」宣言 士幌
伊福部セミナーアドバイザーの菅野さんが町に譜面台寄贈 音更
本別町とフクハラが災害時の食料物資供給で協定締結
人気ゲーム機や掃除機など出品 16日に公売会 十勝市町村税滞納整理機構
伊福部音楽、真夏の思い出に ゆかりの音更で音楽セミナー開幕
