更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
行政
大同舗道に感謝状 池田町
◆池田町が大同舗道(札幌市、金子立一社長)に感謝状 7日、町役場で贈呈式が行われ、安井美裕町長が金子社長=写真右=に感謝状を贈った。田中寿樹道東営業所長が同行した。 同社は6月、地域貢献活動の一環として町道川合東36号の歩道の草刈り作業を行った。 金子社長は「この地で(道東営業所が)..
池田町がトーシンに感謝状
戦没者の冥福を祈る 緑ケ丘墓地で帯広市戦没者遺族会
食中毒警報発令 管内全域、今季16回目
北海道総合通信局の高田局長が来社
道警が小規模署の再編案公表 池田を帯広統合など13署を6署に集約
9日に臨時会 本別町議会
介護職の奨学金返済を最大120万円支援 芽室町が新事業
9、10月の国際チャーター便運航を報告 十勝インバウンド誘客推進協議会
「新基本計画で道の位置づけ明確化を」 道農政委で黒田氏質問
輸送力確保「荷主の協力不可欠」トラック協会 2024年問題対応セミナー

元幕別町消防団団長の八巻省三さんに叙勲伝達
十勝の木で木工教室 音更エコパで林業団体が恒例イベント


自転車の交通ルールなど学ぶ 高齢者交通安全研修会
爆笑ライチ飛ばし、柱たいまつで盛り上がる 大樹・歴舟川清流まつり

ジャガイモ「早6日」 小麦収穫8日早く終了 1日作況
音更高生5人が一日警察官に挑戦、事業所巡り交通安全啓発

アイヌ文化の歴史や背景も観光に 帯広アイヌ古式舞踊等観光コンテンツ化推進協議会がプログラムを造成

文化ホール駐車場に第2合同庁舎一部も 土日・祝日に68台分
