更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
行政
54年過ごした役場に別れ 村瀬広尾町長が退任
【広尾】29日で任期満了となる広尾町の村瀬優町長(72)の退任式が26日、役場庁舎に隣接するコミセンで執り行われた。村瀬町長は職員や支援者らに見送られ、54年間勤めた役場を後にした。 村瀬町長は帯広農業高を卒業した1970年に役場入り。副町長などを経て、2008年から4期、役場のトップを務め..

「まちの魅力知って」本別の名産品やイベントをかたどったキーホルダーの街ガチャ 28日から販売

浄水場で除雪奉仕 NIPPO北網出張所に感謝状 陸別町
GWの事故防止へ 新得署が狩勝峠などで街頭啓発
長谷川参議の威圧的言動、注意後も続く 「改善されるか注目」米沢市長
認知症と向き合って 市内の喫茶コーヒーフレンドが「カフェ」登録

帯広の「アイヌ舞踊観光コンテンツ化」最優秀賞で表彰 道観光振興機構
肯定5割強、下がる評価~検証・米沢市政4期目折り返し(3)市議アンケート
威圧的言動に録音も選択肢 市議会総務委員会
鳥インフル、GW明けまで警戒を 振興局
新得道の駅に1280万円補助 調査費支援、30年度開業へ 国交省
市議が防災備蓄倉庫を視察 市議会総務委員会
新嵐山スカイパーク6月開放へ 公園施設として
めむろ新嵐山の破産手続きを終了 事業停止から半年
ソルプレーサ・イノベーションズと清水町が包括連携協定
「消滅可能性」十勝6町 50年に若年女性半減 “脱却”は7町 人口戦略会議
帯広のごみ排出量過去最少 22年度1人当たり897グラム
「飲酒運転究明」請願書を不採択に 本別町議会議運委
来年1月に創立60周年式典 市老連 10月には全道大会

薬物依存者と「対話」 とかちダルク新プログラム本格化 刑務所職員ら協力
