更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
交通・運輸
釧路LCC就航で JRがフリー切符
JR北海道は8月の格安航空会社(LCC)「ピーチ・アビエーション」の大阪-釧路線就航に合わせ、道東などエリア内の特急・普通列車の普通車自由席が乗り降り自由となる「ひがし北海道フリーパス」を発売する。関西から釧路に来る旅行者に道東の周遊を促す。 大人1人1万5500円(12歳以下半額)で、5日..
帯広地方自家用自動車協会が交通安全祈願祭
広尾で交通安全啓発

交通事故撲滅を祈願 音更町交通安全協会

補助申請路線を策定 十勝地域生活交通確保対策協

交通安全願い、ヒマワリの種まき 広尾

車両不具合で普通列車運休 JR根室線
トマムでの期間限定営業を要望 十勝地区ハイヤー協会
十勝バスの定期観光バスが今年度運行をスタート

交通安全アドバイザー委嘱状交付式
10期連続黒字 エア・ドゥ3月期決算
道の駅来場約34万人 好調を維持 本別・運営NPO総会

国道38号で車同士が衝突 衝撃で歩行者用信号が落下
道東道 足寄IC-本別JCT間の通行止め解除
道東道でトレーラーが横転 足寄・本別間上り線で通行止め

行楽シーズン 交通事故注意 疲労で注意力低下
ノーカーデー6月から実施
1年9カ月ぶりに開通 被災の国道38号小林橋


道東道十勝清水-音更帯広間 夜間通行止め 来月18日から
白樺学園高校で「命の大切さを学ぶ授業」が行われた
