更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
交通・運輸
JR経営改善策など報告 4路線合同説明会
【旭川】JR北海道の経営改善策などについて、同社や国が根室線、宗谷線、石北線、富良野線の沿線自治体に説明する「4路線合同説明会」が4日、旭川市内の上川総合振興局で開かれた。国が7月に示した財政支援の内容や今後の取り組み策などを説明。国と同水準を求める地域負担について、首長からは不安視する声が出た..

エア・ドゥ67、68便欠航 台風の影響
「定額タクシー」実証実験の対象に 十勝中央観光タクシー
JR路線見直し問題で提案書 立憲民主党
道拓殖鉄道廃線50年で企画展 音更の私設博物館

名古屋線 搭乗率は77・5%
JALが早期予約を拡充 帯広-東京など
交通事業者と道議会が意見交換 帯広

JAL東京線の2便が欠航 31日
川西町内会連絡協が交通標識設置を要望

地域交通について意見交換 道議会特別委と十勝の交通事業者
新道の駅、公設民営に変更 音更 21年秋にプレオープン
5000人分の署名提出 根室本線存続を求める会
