更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
交通・運輸
高速道路網の利便性向上に関する情報交換会
2月27日、帯広市内の十勝ガーデンズホテルで開かれた=写真。 昨年11月に帯広商工会議所地域開発委員会で行われた意見交換会を踏まえ、市と経済界の情報交換を綿密に行う目的で開催。市、帯商地域開発委員のほか国、道、ネクスコ東日本道支社、管内商工会などから25人が出席した。 市都市建設部の泉和..
リポートT「羽帯駅に観光客続々」

国道236号の通行止め解除 管内国道すべて通行可能に
雪山解消めど立たず 苦情電話も殺到
踏切非常ボタン作動で特急遅れ 4日午後
道内で死亡交通事故多発 帯広署が緊急抑止対策

JR特急列車が運行再開 300人乗車で混雑

気温上昇で悪路に拍車 市に排雪の苦情など250件


JR特急午後に再開 日勝峠も通行止め解除
4日午前の特急運休 帯広-新得間普通列車は運転再開 JR北海道
日勝峠の通行止め解除
JR、4日朝から帯広-新得間 普通列車運行再開
JR特急、3日も全便運休 札幌ー帯広・釧路間
道東道の通行止め解除 全線通行可能に
3日の特急運休17本に JR・札幌-帯広・釧路
大雪影響続く十勝 通行止め解除でトラックなど集中

