更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
交通・運輸
ノベルズが若手社員に冬道講習
十勝管内で大規模牧場を経営するノベルズ(上士幌、延與雄一郎社長)は26、27の両日、若手社員を対象とした冬道安全運転研修会を開催した。 グループ全体の従業員約300人の半数が道外出身者で冬道の運転に慣れていないことから、帯広署の協力で初企画。各社員が座学と実技を通して冬道の危険性を理解するこ..

ルポとかち「アイスバーンにひやり 冬道の危険を体感 安全運転講習」

安岡自動車工業が創業50周年式典

根室線普通列車が車両不具合で遅れ 29日朝
スーパーとかち1号1時間46分遅れ 圧縮空気の圧力低下
ゴシップ「帯広駅で踏切事故防止キャンペーン」

富良野-新得間 代替検討に 来月3日審議終了 JR路線見直し
足寄・道の駅 モデル認定 公共交通活用を評価国交省
HKKが企業連合 道内7空港の運営権獲得へ
経済トピックス「雪道自動運転の研究始動 北大などプロジェクト」
道内交通死亡事故多発 歩行者も安全意識を

道内死亡事故多発 帯広署が緊急会議
谷地田課長の運転マナーに喝!!(15)「道路は駐車する場所ではない!」
札内線バス増便を正式承認 幕別・コミバス協議会

なくせ!死亡事故~道東道は今(下)「衝突防止ワイヤ設置進まず」
東京線4便欠航、約420人に影響 関東での降雪で
予約制乗合タクシー 実証運行スタート 音更

JAL帯広-東京最終便一往復が欠航 影響人員273人
なくせ!死亡事故~道東道は今(上)「『死亡』発生確率 4車線の2倍」
