更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
交通・運輸
昔ばなしバス 12日から運行
十勝圏二次交通活性化推進協議会は12日から2月3日まで、帯広市内の歴史ある場所を巡る「おびひろ昔ばなし周遊バス」を運行する。毎週土日、祝日に運行する。 十勝バスの運行で1日5便。夏、冬に運行しており6回目。約30分の乗車時間で、旧双葉幼稚園、帯廣神社、旧岩野商店など市内を回り、ボランティアガ..
インフラ再考~第1部 これでいいのか道路編(5)「地域内幹線道路」

帯広地方自動車協会が新年交礼会
乗用車とトラックが衝突 1台が事業所に突っ込む 3人軽傷 帯広

インフラ再考~第1部 これでいいのか道路編(4)「帯広・広尾道延伸」

「定額タクシー」利用1000回 十勝中央観光タクシー
インフラ再考~第1部 これでいいのか道路編(3)「スマートIC設置」

2018年の管内交通事故は前年比減 道警釧本
帯広自動車学校の一色さん 「高齢運転者支援士補」に
インフラ再考~第1部 これでいいのか道路編(2)「事故がそぐ道の力」


Uターンラッシュ始まる


インフラ再考~第1部 これでいいのか道路編(1)「ネットワークの力」

道東道夕張ー穂別間の通行止め、上りも解除
道東道・夕張ー穂別間が事故で通行止め
1月7日から乗合タクシー実証運行 音更
故郷、帰ってきたよ 年末年始帰省ラッシュ

エア・ドゥ20周年 利用は徐々に伸び
帰省ラッシュは29~30日 Uターンは3~5日ごろピーク
オークルが福祉車両購入 芽室

中札内 死亡ひき逃げ現場で道路診断 夜光反射材着用を
