更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
構想10年、新得の核に 地域交流センター「とくとく」オープン
【新得】新得町がJR新得駅前で整備を進めてきた地域交流センター「とくとく」。構想から10年をかけ、町のにぎわいの核となる町民待望の施設が15日にオープンした。初日のにぎわいとオープニングイベントの様子を写真で紹介する。(写真・金野和彦、文・小野寺俊之介)


「全身全霊で取り組む」中札内村長選で当選の川尻氏

中札内村長に新人川尻氏 「対話」掲げ現職破る

「結果は卒業証書」 中札内村長選敗戦の現職森田氏


川尻氏初陣飾る 中札内村長選
日本文化を英語で、大樹高生徒がプレゼン 管内ALT2人に

特養「コスモス苑」で花壇整備 大樹町老人クラブ連合会

「人口減や公共交通の課題取り組む」 竹中上士幌町長が野遊会
住民や子どもたち、酪農の魅力触れ交流 大樹町中島で「酪農祭」

町内外180人が参戦 豊頃ではるにれ杯剣道錬成会

「農業政策、転換が必要」立民現職の勝部氏が国政報告会

特殊詐欺に気を付けて 年金支給日に合わせ啓発 帯広署と生命保険協会帯広協会

然別湖まで26キロ「完歩」 鹿追高伝統の湖畔完歩大会~まちマイ鹿追編
国際バカロレア 町内2中学校が取り組む探究学習~まちマイ鹿追編

子ども21人の「父」 十勝学園の大西さん「親代わり」で成長見守る

まちづくり会社設立7年目 「生涯活躍」浸透 上士幌

町の好きなところ 瓜幕小学校~まちマイ鹿追編

舞奉納し豊作を祈願 帯廣神社春季大祭宵宮祭
20周年のホコテン、にぎやかに開幕 歌やバトンで盛り上げ 9月7日まで


