更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
議案4件など可決し閉会 本別定例会
【本別】定例会は13日も続開。給食センター給湯器の修繕費に掛かる今年度一般会計補正予算など議案4件と発議2件、意見書案1件を原案通り可決し、会期を1日残して閉会した。任期満了に伴う町固定資産評価審査委員会委員の選任は山下芳久氏(74)の再任に同意した。
臼井会長を再任 帯広地区暴力追放運動推進協議会の総会

古いコメ、おいしく食べるには? 「ごはんソムリエ」栂安さん(帯広)に聞く


編田氏再出馬へ 後援会発足、「前向きに検討」 本別町長選
安い備蓄米、消費者歓迎 味や品質気にする声も 反応二分


「特色化・魅力化図る」池田高校連携校導入で町長
八千代牧場に桜100本植樹 栗林建設と東光舗道に市が感謝状
「どんぐりスタンプ」デジタル化難航 更別SV事業 加盟店と村でイメージ乖離
新得屈足の道道でクマ2頭
ベテランケアマネの居宅介護支援「ポプラ」開所 加速する統廃合「受け皿に」
農家協力の研究を紹介 東大更別サテライト公開講座

農業人材育成へプログラムスタート 帯農高3年目の取り組み

地域への感謝で弦楽コンサート 萩原建設工業が7月5日 無料招待券を配布~こぼれ話
「いきもの保全プロジェクト」のグッズ販売中 おびひろ動物園
流木流出の防止対策を 沿岸4町と3漁協が道に要請
スクールバス事故で陳謝 士幌定例会で教育長
万年交差点の花壇整備 浦幌町コミュニティ運動推進協議会

芽室合唱団が創立20周年 29日に記念コンサート

廃棄減らすトカトカの「ロスパン」消費者から人気 上士幌
池田町の魅力をマップに 池高生が町長を取材
