更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
気象・災害
久々のぽかぽか陽気 帯広で14日ぶり夏日
十勝地方は18日、本州方面からの高気圧の張り出しで晴れ間が広がった。気温も各地で上昇し、正午までの最高気温は池田で26・8度、帯広で26・7度など管内7地点で「夏日」となった。 管内のそのほかの気温は幕別町糠内と本別が各25・7度、音更町駒場25・6度など。正午時点で池田は道内一の暖かさだっ..

日本罐詰十勝工場の防水壁着工、8月完成へ
芽室坂4車線に復旧 台風後に規制 国道38号 9カ月ぶり


台風被災の国道38号芽室坂 車線規制解除し、4車線に
天候あすから回復
ニュースファイル(5月8~13日)
水害記憶 次代へ 住民体験談 冊子に昨年台風 芽室有志
帯広市、一般競争入札が低下 緊急の復旧発注多く
災害時物資供給などで協定 足寄町とセブン-イレブン

減災に河畔林整備を 緑化工学会シンポ

新得消防団に水防功労者表彰 台風時の活動評価

流失私有地 残土で埋め戻しへ 台風被害の清水・ペケレベツ川 帯開建

17日にママのための防災講座 芽室
ポテチ用イモ不足解消 農水省見通し
14日待望のオープン 台風被災のめむろ新嵐山PG場


しほろ牛ステーキ無料に 「元気だ十勝!」合言葉で 15日からミートバル
今年も見頃 芽室・新嵐山オオバナノエンレイソウ 被災に負けず

