更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW気象・災害
大地震想定避難所運営を模擬体験 新得で防災セミナー
【新得】町主催の防災セミナー「大規模地震を想定した避難所運営ゲーム『Doはぐ』から“もしも”の時を考える」が21日、町公民館で開かれた。 オフィス及川防災プランニング(旭川市)代表で、道防災教育アドバイザーの及川太美夫さんが講師を務め、町民34人が参加した。 及川さんは、新得で30年以内に..

情報伝達確認し地域の弱者守る 西清水自主防災組織 清水

ゆがんだ道 生活遠く 液状化の札幌市里塚 避難住民「不安残る」

胆振東部地震災害義援金(22日)
平均気温高めに 道内3カ月予報
再発防止策提言 ブラックアウト検証委
帯広四中 19日義援金を預託
エゾリスも冬支度 きょう霜降


広尾少年消防クラブが火災予防PR

北見工大が全長70メートルの河川災害の実験施設を整備 16年

除雪の担い手不足 単価アップ求める声も

新得町で21日に地域防災セミナー
本別で防火パレード

原発被災者支援へイモ800キロ贈る ひまわりの会
商店街にぎわい回復事業に補助 道経産局
帯広で初霜、初氷


ふっこう割 店頭でも販売開始 最大で7割引き
まちマイ南町中編、あすからマックスバリュ稲田店で
