更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
気象・災害
検証 6月6日は「雨ザーザー」なのか 帯広では過去70年強い雨なし
きょうは「6月6日」。この日付を聞いて「棒が一本あったとさ」から始まる絵描き歌「かわいいコックさん」にある「6月6日に 雨ザーザー降ってきて」のくだりを連想する人も多いのでは。国内では6月は梅雨の時期だが、長らく「梅雨がない」と言われてきた北海道・帯広で「6月6日」に雨が「ザーザー」と降ったこと..
畑の中にじん旋風 読者が撮影
5月の十勝地方 気温高く、降水量はかなり少なめ
大規模災害時の優先業務を明確化 音更町が計画
2日は一時雨 十勝の天気
足寄で全国最高の32・5度 8地点で今季最高 帯広は32・2度
豊頃町大津で5月の最高気温更新 30日の気温
浦幌で震度4、帯広などで震度3 津波なし
帯広今季初真夏日31.6度

帯広や音更、幕別など14市町村で地震1
あすから一気に真夏の暑さか 今年特有の熱中症リスクも【電子版ジャーナル】

十勝地方に雨、29日からは夏日予想
避難所の3密回避に学校教室活用へ 市議会総務委
感染症対策を追加 道避難所マニュアル改正
「リラ冷え」はいつまで続くの?【電子版ジャーナル】

大樹で震度1 釧路沖で地震
あす、まとまった雨
大規模防災訓練を来年に延期
十勝で強風 気圧の傾き大きく
夏の陽気に誘われて…帯広でサクラ満開
