更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
北海道ヘルシーDoゾーン出展 健康博覧会
【東京】道は15~17日に都内の東京ビッグサイトで開かれた健康博覧会2017(UBMメディア主催)に、独自の北海道食品機能性表示制度(愛称・ヘルシーDo)のブースを初出展した。札幌や恵庭、釧路などの道内9事業者が認定品を紹介した。 同制度は北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区を生かして..

「次のパソコン」イチオシは? 長く使える高性能機を

大樹に宇宙輸送センターを 宇宙利用セミナー 講演要旨

「宇宙関係者が集中する基地構想を」 自民・河村氏が講演

マラリア新薬に道 感染防ぐたんぱく質解明 帯畜大・加藤特任准教授ら


枝肉、画像や血統DB化 ミート・イメージ・ジャパン

内之浦宇宙空間観測所を視察 道経連など視察団

大樹射場のイメージ確認 道経連ら種子島宇宙センター視察

射場経済効果167億円 道経連宇宙委が鹿児島を視察
鹿追の水素発信へ 23日に講演会
稲川社長語る 東京で宇宙旅行シンポ

爆発的オーロラ生中継 陸別・銀河の森天文台


ドローン新製品 用途ごと続々 4K動画撮影や農薬散布

アプリで地域情報発信 道と連携し無料で 札幌のIT企業開発

IT活用した災害報道紹介 本紙社長がセミナー登壇

自動運転技術の開発拠点に 道内誘致機運高まる
Pepperを全国小中学校に無償提供 ソフトバンク

情報発信で「共感」を CFの手法を学ぶ 帯広

来月8日に農業IoTセミナー
大樹を超小型射場に 道航空宇宙セミナー パネルディスカッション
