更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
テクノロジー・IT
大樹から宇宙へ
インターステラテクノロジズ(本社大樹町、稲川貴大社長)の観測ロケット「MOMO(モモ)」の打ち上げが29日に迫った。高度100㌔以上の宇宙空間を目指すロケットで、成功すれば国内の民間企業単独では初めてとなる。宇宙のまちづくりに取り組んできた大樹町にとっても大きな節目だ。MOMOが目指す宇宙やIS..

打ち上げ予定日 「29日」変わらず IST
宇宙を拓く~第3部 大樹草創期物語(上)「JAXA名誉教授 的川氏とタイキ」

宇宙食も十勝発を 開発促進へ来月講座 同友会とかち支部
談らん@特別編「なつのロケット団 SF作家 笹本祐一さん」
談らん@特別編「なつのロケット団 メディアアーティスト 八谷和彦さん」
ISTロケット完成 打ち上げ準備万全 大樹で公開

「宇宙産業振興支援を」 道経連が中央要望

宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(5)「前田祐義さん」
ロケット打ち上げモニターで生中継 大樹航空公園
宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(4)「加藤直樹さん」

宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(3)「森琢磨さん」

猪木氏 ロケットに闘魂 29日大樹打ち上げに来場へ
パラシュート開かず ISSカプセル回収実験 大樹でJAXA

AI農業へ データ収集 更別に東大研究チーム
宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(2)「金井竜一朗さん」
宇宙開発に期待も 道が来年度予算で中央要請
e-ネットキャラバンで本社デジメ局伊東肇局長に感謝状

宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(1)「稲川貴大社長」

ロケット開発 意義学ぶ ISTの稲川社長が講演 帯信金 経営塾開講
