更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
「新得そば」の収穫本格化 天候に恵まれ品質は昨年以上
【新得】道内有数のソバの産地で知られる新得町でソバ収穫期を迎えた。澄んだ青空の下、風に揺れるソバの刈り取り光景は秋の到来を連想させている。 町内最大の90ヘクタールを作付けする新得物産サホロ農園(基線104、合田一昭社長)では8月28日から収穫を開始。長雨の影響で種まきが遅れたが、天候に恵ま..



「笑顔」の畑アートお目見え 音更


JA帯広大正のメークインまつり 18日から店頭販売
こぼれ話「今年度末に閉校の利別小が稲刈りを体験」

濃厚な赤紫の輝き 管内で金時の収穫が終盤


更別小5年生がカボチャ収穫 更別

学校給食に和牛ハンバーグ初登場 大樹

「十勝の味覚」出発、ジャガイモ列車運行 JR貨物

「秋アジ直売会」始まる、大津漁協女性部 豊頃

萩原建設と十勝農協連が職域接種スタート 新型コロナ

黒毛和種80万円下回る 8月のホクレン十勝家畜市場
あおぞら「JAめむろ青果課 茂古沼健さん」
牛の飲料や搾乳機洗浄…一日の使用水量「把握していない」67%

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「幕別・大坂林業」

JA忠類が学校給食にゆり根を提供 幕別

サケ資源守る ふ化場で受精作業開始 広尾


「地域経済への影響最小限に」 北糖本別撤退で町対策協が発足

スナック従業員を農作業へ 5番館ママが人材派遣起業 コロナ禍しのぐ
「どこでもお祭り北海道」で十勝和牛を販売

ドローンの3D測量、農業や林業のスマート化に応用 更別
