更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業・酪農・畜産・林業・水産
幕別忠類中が主幹産業「林業」を体験
【幕別】忠類中学校(白井将之校長、生徒35人)は6日、帯広市の岩内仙境で林業体験を行った。 林業体験は地区の主幹産業である林業を生徒に知ってもらおうと、昨年から1年生を対象に総合的な学習の時間を使い始めた。9月には幕別町内の大坂林業を訪れ、植樹に用いる苗木の生育過程などについて学んだ。 ..

内海ファームのホルブラで給食 鹿追

本別 勇足小で稲刈り体験


トラック荷台は畳敷き 牛に気配り往復約4800キロ 宝勝物流


銀の匙展で15、16日「とかち農祭」 帯農生が農産物など販売

JA上士幌町青年部がジャガイモ寄贈
「農家も『銀の匙展』盛り上げたい」酪農家浅野さんが美術館で農業PR


越冬野菜を販売 音更で22、23日
外来種のアメリカオニアザミ確認 音更・ふれあい農園内

和牛全共の出品団帰勝を出迎え

士幌小児童がジャガイモの収穫体験


管内初、和牛全共3位 十勝和振と池田改良組合


全共鹿児島で次回開催PR 北海道ブース登場
ビート受け入れ始まる、24時間体制で2月まで 日甜芽室工場

和牛全共鹿児島大会 道代表の結果
和牛全共 閉会式で鈴木知事が5年後道大会PR
5年後に向け鈴木知事 鹿児島県知事と面談
ビート収穫、作業盛ん 北海道糖業本別製糖所は今期最後

パキスタン洪水被害で有志が物資支援
