更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
28日に十勝圏農業新技術セミナー
道総研十勝農業試験場(芽室)は28日、士幌町総合研修センター(士幌町士幌幹線167、町役場西隣)で2023年度十勝圏農業新技術セミナーを開く。参加無料。申し込み締め切りは16日。 コロナ禍前以来の対面開催となる。当日は午後0時15分開場。2階視聴覚室で新技術・新品種を紹介するポスターを展示、..
音更産赤ワインあす発売 ワイナリー開設の夢へ一歩 十勝ぶどう園の中村代表

コーチングの重要性学ぶ 十勝指導農業士・農業士冬季研修会
海外スタートアップが十勝農業を視察 イノベーションキャラバン


十勝の漁業生産9万トン86億円 全道は109万トン2780億円、前年下回る
農業の働き方改革テーマにセミナー とかちアグリワーク
対人農薬事故18件 農作物など被害は17件 農水省まとめ
ハーフライフル銃の規制厳格化「ハンターさらに減る」 十勝関係者も反対
ヒグマの「春期管理捕獲」、十勝3自治体が実施の意向
芽室の鈴木牧場、年間乳量「世界一」 オランダの世界的な乳牛雑誌でも紹介される
日本最大級の馬の祭典に帯広からも初参加 「手綱を使わず馬と意思疎通する様子を見てほしい」


養豚や豚肉に理解深める 協会が帯農高で出前授業
土壌テーマに研修会 北海道土を考える会が22日
ビート低糖度で共済金過去最高額 全体は過去10年で3番目

JA大樹町女性部の冬季運動会~こぼれ話

初収穫のリンゴ使ったシードルを発売 足寄ひだまりファーム
