更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
ゲノム編集に警鐘 農業の国際問題に印鑰氏が講演
世界の食と農業問題に取り組む印鑰智哉(いんやく・ともや)氏の講演会(十勝ネット市民の会主催)が11日、帯広市内のとかちプラザで行われた。印鑰氏は農業の国際問題として、日本でも取り組みが進むゲノム編集や放射育種米などの危険性と農業への影響などについて解説した。 テーマは「多重危機を世界から救え..
小豆~主産地への期待(10)「豆の粒映える虎屋『羊羹』」

甘いイチゴ口いっぱい 幕別で農園オープン
あおぞら「幕別町・畑作 三好政幸さん」
大正・棚村さんの和牛が最高位 帯広市和牛共進会

「あんこ愛」で十勝産PR 十勝あんこ協会が音更でキャンプ企画
更別農高生が草地更新を学習

新組合長に高橋昭博氏 JA上士幌町
宇野副会長を承認 JA道信連総会
牛に餌やり体験 ひまわり幼稚園児が帯農で


生育総じて順調 ジャガイモ2日早い 15日現在 十勝の作況
「すこやか農園」で児童ら102人が農作業

樽井会長、小椋副会長体制承認 JA道中央会
篠原会長再任 取扱高過去最高1兆6016億円 ホクレン
爽やか初夏の香り 足寄でラワンブキ収穫盛り


「土づくりにこだわり」池田の畑作農家、武智唯浩さんに十勝農業賞
酪農学園大教授に農業学ぶ 音更高生
