更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
行政
自民、公明内に削減論 議員定数の議論開始 帯広市議会
帯広市議会議会運営委員会(石井宏治委員長)が1月29日に開かれ、議員定数(現在29人)の在り方に関する協議が本格的に始まった。最大会派の自民・無所属の会は定数削減に言及し、公明も会派内の一部に削減すべきとの意見があることを説明。共産は現状維持を訴え、他の会派も「一定数」「ある程度」の定数が必要と..
建設DX・i―Con講習会 27日に帯広開建
高堂建設に女性活躍推進「えるぼし」認定通知 道労働局
エア・ウォーターが地域課題解決に8年10億円寄付 今年は上士幌、更別、浦幌に各700万円
厳寒期の避難、町民98人体験 池田で冬季初訓練


大樹町立病院の看護師を募集 15日まで
新型コロナ全額公費接種は3月30日まで 音更
旅を整えるスルーガイド 一貫して旅行者寄り添う~私見アドベンチャートラベル論(6)
断水が続く石川県七尾市に市職員など派遣 帯広市
自家用自動車協会に感謝状 死亡事故抑止に貢献
新型コロナ患者、十勝は170人 1月22~28日 2週連続増
冬の十勝で自然や文化に親しむ 広尾町の姉妹都市・長崎県西海市の児童
