更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
行政
「二つの道の駅 担当課一元化で連携を」 第6期総の検証結果まとまる 音更
【音更】第6期音更町総合計画(第6期総、2021~30年度)を検証する今年度第5回町総合計画推進委員会(委員長・吉田真弓帯広大谷短期大学副学長、委員10人)が8日、町役場で開かれた。第6期総の重点施策(第2期町まち・ひと・しごと創生総合戦略)に位置付けている基本目標4項目の中か各2施策、計8施策..
市消防団川西分団がポンプ車を更新 救助機器も搭載
20日に森林環境税と近自然森づくりシンポ 池田
新たにキッズスペースがオープン 大樹道の駅

新嵐山スカイパーク再生へのヒントに 芽室町議会が新得山スキー場を視察
農業研修生9人米国視察へ 農業年輪塾 音更
市内福祉センター統合検討へ 前期は花園、北、東 コミセンは長寿命化
オカモトが子ども食堂に食料品や日用品などを寄贈

「実情踏まえた取り組みを」指定管理鳥獣ヒグマ追加に鈴木知事
帯広の森高校生フォトコン展示会 風景や生き物を高校生の視点で撮影
帯広の特別支援校教諭を減給2カ月 過失運転致傷で
ふるさと納税や防災で町民と意見交換 浦幌町議会が報告会

インフル患者「B型」が急増 2週連続増
コロナ定点、十勝は3週ぶりに減少
広尾サンタランドのイルミ再点灯 バレンタインの14日から
児童交通安全指導員と交通安全指導員を募集 音更町
次期介護保険料は据え置き 介護保険事業計画策定委が答申 新得
道産ホタテ入り中華丼に舌鼓 学校給食で提供 音更
